top of page

岳南朝日新聞お母さんの街ある記「0歳ママのための産後ケア事業 さぁどぷれいすSANでスタート」2024年5月

  • 執筆者の写真: 麗佳 小野
    麗佳 小野
  • 1月4日
  • 読了時間: 1分

ree

0歳の赤ちゃんを育てているママのための産後ケアが市事業で実施されているのを知っていますか?

今年からNPO法人母力向上委員会の団体拠点さぁどぷれいすSANでの産後ケア事業「Chill」が、富士宮市産後ケア事業実施施設に認定されました。


9時半~15時半のデイケアと1時間半だけのショートケアの2種類の産後ケアが実施され、助産師さんのもと休息や母乳相談、沐浴など希望のケアが受けられます。しかも今年から市に利用申請をすれば助成チケットが使えて、実費負担分から各回2,500円の助成が受けられるようになったんだとか。


毎月実施日は限られていて毎回人気なので、気になる方はHPをチェックしてみてください。6月からは富士市在住の方も受け入れられるように準備中だそうです。詳細はNPO法人母力向上委員会HPへ。


コメント


Follow Me

  • Instagram
bottom of page