top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
reika ono
伝える人
経歴
自然体験
書きもの
こだま通信
母に必要なチカラって何だろう
お母さんの街ある記
自然体験の意義
ファシリテーション
デザイン
川遊び
講師業
お問い合わせ
ブログ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
こだま通信
岳南朝日新聞コラム
お母さんの街ある記
開催報告
開催告知
宝永火口ハイキング
宝永火口親子ハイキング2025行ってきました♪
宝永火口親子ハイキング行ってきました⛰️ 9/15は総勢5人、23日は総勢16人で宝永火口へ!どちらも雲の中の富士山五号目より出発し、六合目を抜けて宝永火口、森を抜けるルート。小学1年生からみんなで歩きました。 登りでは小学生に引っ張られながら進み、景色を見ながら深呼吸をし...
麗佳 小野
3 日前
読了時間: 2分
9/15&23富士山宝永火口親子ハイキングやります!
富士・富士宮からきれいに見える富士山! 行ってみたい気もするけど… 「富士登山するのはちょっと大変だな…」 「何もわからなすぎてどうしたらいいの?」 「子どもと楽しくハイキングするのだったら興味ある」 という地元のパパママ向けのハイキングを企画しました✨...
麗佳 小野
8月25日
読了時間: 4分
報告:宝永火口ハイキング
富士宮に暮らしてる子どもたちに、「富士山見るとボコっと見えるあそこにぼく行ったことあるんだ」と言えるようになってほしくて、宝永火口ハイキングを企画しました。 宝永火口へは、富士山が閉山する9/10以降だとマイカーで富士山5号目まで行けるので手軽に行けるんですが(7/1から9...
麗佳 小野
1月15日
読了時間: 1分
bottom of page