top of page

岳南朝日新聞お母さんの街ある記「大人も子どもも柚野らしいのどかさを楽しめる 里山市場」2024年10月

  • 執筆者の写真: 麗佳 小野
    麗佳 小野
  • 1月4日
  • 読了時間: 1分

ree

富士宮市柚野地区の妙泉寺で年に2回行われているマルシェが「里山市場」です。妙泉寺は、年間を通じて寺子屋活動を行っていて、地域の想いある方々のお話を聞いたり、お寺の裏山で自然体験活動などを運営されています。


そんな妙泉寺が、柚野にゆかりのある方に声をかけて行う里山市場。出店は、柚野商店のお団子やホールアース農場のポテト、ガトーセッククゥクゥのお菓子などの美味しいものから、手編み帽子などのハンドメイド品、陶器やフリマなど多種多様で20出店以上。子どもたちが自分の手作りのものを売ったり使わなくなったおもちゃを出したりする姿も毎回楽しみの1つです。


また誰でも参加可能な法要法話の時間もあります。次回開催は11月3日(日祝)11時~15時。詳細はInstagramからご確認を。


 
 
 

コメント


Follow Me

  • Instagram
bottom of page